ページ、段、表のセル、テキストボックス、または図形内で段落の配置を変更できるので、テキストを左、右、または中央にそろえるか、左と右の両端をそろえる(両端揃え)ことができます。
フォーマットバーの「配置」ボタンを使うと、書類のテキストの配置を簡単に変更できます。テキストの配置を変更するには、テキストを選択し、フォーマットバーの「配置」ボタンをクリックします。
変更するテキストを選択します。
ツールバーの「インスペクタ」をクリックし、「テキスト」ボタンをクリックしてから、「テキスト」をクリックします。
カラーウェルの右側にある 5 つの横方向の配置調整ボタンのいずれかをクリックします。左から右に、これらのボタンには次の効果があります。
テキストが選択されている場合は、最初の 4 つの配置調整ボタンはフォーマットバーから使用できます。5 番目の横方向の配置調整ボタンは、表内のセルが選択されているときはフォーマットバーにも表示されます。
「フォーマット」>「テキスト」>[「左揃え」、「中央揃え」、「右揃え」、「両端揃え」、または「表のセルの文字揃えを自動的に設定」]と選択しても、テキストの横方向の配置を調整できます。
段落のテキストの 1 行目をインデントする場合や、段落のインデントを取り除く方法については、インデントを設定するを参照してください。