同じ表の中、別の表、またはキャンバスにセルを移動するには、1 つのセルまたは隣接する複数のセルを選択してから、それらの枠線をドラッグして(ポインタが白い十字に変化します)、移動先のセルが選択されたら離します。移動先のセルの値が置き換えられ、元の位置の値が削除されます。
同じ表の中、別の表、またはキャンバスにセルをコピーするには、選択したセルを Option キーを押しながらコピー先までドラッグします。移動先のセルの値が置き換えられ、元の位置の値はそのまま残ります。
また、セルを選択して「編集」>「コピー」と選択し、コピー先のセルを選択して「編集」>「ペースト」と選択してもセルをコピーできます。
1 つのセルの内容を複数のセルにペーストすることもできます。それらのセルは、コピー元のセルまたは互いに隣接している必要はありません。セルをコピーした後に、コピー先の複数のセルを選択して、「編集」>「ペースト」と選択します。同じ表または別の表にあるすべてのコピー先セルにセルの内容がコピーされ、既存の内容が置き換えられます。
コピー先のセルを上書きせずにコピー元のセルを挿入するには、コピー先のセルを選択した後、「挿入」>「コピーした列」または「挿入」>「コピーした行」と選択します。
セルの内容を別のセルにペーストすると、ペーストした内容に関連付けられているコメントもペーストされます。
セルの内容を削除すると、そのセルに関連付けられているコメントも削除されます。
参照タブを使って行や列をコピーしたり移動したりする方法については、行や列を再配置するを参照してください。
数式が入ったセルの複製や移動については、数式とその計算値をコピーする/移動するを参照してください。