オブジェクトは、ハンドルをドラッグするか寸法を指定することでサイズを変更できます。

オブジェクトのサイズを変更するには、以下の操作を行います:
  • ドラッグによりオブジェクトのサイズを変更するには、オブジェクトを選択して、選択ハンドルのいずれかをドラッグします。一方向にオブジェクトのサイズを変更するには、隅の選択ハンドルではなく横のハンドルをドラッグします。

    中央を基点としてオブジェクトのサイズを変更するには、Option キーを押しながらドラッグします。

    オブジェクトの縦横比を維持するには、Shift キーを押しながらドラッグします。ツールバーの「インスペクタ」をクリックして、「位置と回転インスペクタ」ボタンをクリックし、「縦横比を固定」を選択してからドラッグすることもできます。

    選択ハンドルをドラッグする際にオブジェクトのサイズを表示するには、「Numbers」>「環境設定」と選択し、「一般」パネルの「オブジェクトの移動時にサイズと位置を表示」を選択します。

  • 正確な比率でオブジェクトのサイズを変更するには、オブジェクトを選択し、ツールバーの「インスペクタ」をクリックして、「位置と回転インスペクタ」ボタンをクリックし、「幅」および「高さ」の各コントロールを使います。

  • 一度に複数のオブジェクトのサイズを変更するには、オブジェクトを選択し、ツールバーの「インスペクタ」をクリックして、「位置と回転インスペクタ」ボタンをクリックし、「幅」および「高さ」の各フィールドに新しい値を入力します。

  • オブジェクトをクリックし、「位置と回転」インスペクタの「元のサイズ」をクリックします。

非常に大きいイメージファイルのサイズを小さくした後、変更後の小さいイメージしか必要ない場合は、小さいイメージだけを「Numbers」で保存できます。これによって、書類の全体のサイズを減らすことができます。イメージファイルのサイズを減らすを参照してください。