スライドショーを操作するにあたり、スライドにコメントを追加できます。たとえば、コメントによってスライドに加えた変更点を思い出すことができます。また、コメントは、プレゼンテーションを共同で作成する人との連絡に使うこともできます。(コメント発表者ノートとは異なります。プレゼンテーション中に表示して使用できるノートの作成については、発表者ノートを追加するを参照してください。)

コメントは常にスライドキャンバス上にあるため、スライドの一部が見えなくなることがあります。コメントを単にドラッグするか、隠すか、サイズを変更してください。

スライドキャンバス上ならどの場所へもコメントを移動することができます。プレゼンテーションの発表中に専用の発表者ディスプレイがある場合、発表者は聴衆には気付かれずにコメントを表示することができます。ただし、プレゼンテーション中は、コメントがスライドの一部を覆っていても、発表者ディスプレイで隠したり、移動したり、サイズ変更したりすることはできません。

コメントを扱うには、以下の操作を行います:
  • コメントを追加するには、ツールバーの「コメント」をクリックするか、「挿入」>「コメント」と選択します。メモ、アイデア、またはリマインダを入力し、キャンバス上の適当な位置までドラッグします。

  • コメントを隠したり表示したりするには、ツールバーの「表示」をクリックして「コメントを表示」または「コメントを隠す」を選択します。

  • コメントのサイズを変更するには、右下隅をドラッグします。

  • コメントを削除するには、右上隅にある「×」をクリックします。

  • コメントのフォーマットを設定するには、テキストをアウトライン表示するおよびオブジェクトを単色で塗りつぶすの説明を参照してください。

  • コメントを表示したままスライドをプリントするには、プリントする前にスライドキャンバス上にコメントが表示されていることを確認します。